top of page

検索
ブラジルの言葉 alagamento(アラガメント)=浸水 英:flood 西:inundacion
2015年9月12日 Forte chuva causa queda de árvores e alagamentos(豪雨で倒木や浸水が多発) 日本のことを報じる記事ではありません。これは今週水曜日にサンパウロで降った集中豪雨の被害を報じるMetronews紙の見出しです...

Kaz Suzurida
2015年9月12日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 imóveis(イモヴェイス)=不動産 英:real estate 西:propiedad
2015年9月5日 経済低迷のニュースが続くブラジルですが、主要経済指標である不動産の相場が下がり始めたことが遂に報じられました。 Preços dos imóveis têm primeira queda nominal desde...

Kaz Suzurida
2015年9月5日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 Cartão(カルトン)=カード 英:card 西:tarjeta
2015年8月23日 今週は夏休みで米国とカナダを訪問中です。で、気になる言葉は出発前の先週のネタではありますが、今週も関連のニュースが流れました。 何が気になったか?というと、隣国ペルーでクレジットカード(Cartão de...

Kaz Suzurida
2015年8月23日読了時間: 8分
ブラジルの言葉 Retaliação(ヘタリアソン)=復讐・報復 英:retaliation 西:represalia
2015年8月15日 金曜の朝のテレビニュースは前夜サンパウロ周辺地区で発生した衝撃的な連続殺人事件のみを報じていました。当初20名が複数地域で連続して殺されたとするニュースでしたが、午後になって次の様な内容に変わってきました。 Retaliação policial é...

Kaz Suzurida
2015年8月15日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 pais(パイス)=父 英:fathers 西:padres 受信トレイ x
2015年8月8日 明日はブラジルの「父の日」(Dai dos Pais)。一般的には6月の第三日曜日ですが、ブラジルでは何故か8月の第二日曜日となっており、巷では例によってプレゼント商戦が活発に繰り広げられています。https://mail.google.com/mail...

Kaz Suzurida
2015年8月8日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 latrocínio(ラトロシニウ)=強盗・強奪 英:robbery 西:robo
2015年8月1日 今週は久々に出張で北米に出向いていたので、土曜の今朝になって各紙のニュースをチェックしています。 その中で目に付いたのが無料新聞Metro紙の火曜日の記事。 「Roubo ao banco sobe e latrocínio...

Kaz Suzurida
2015年8月1日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 fuga(フーガ)=逃走・逃亡 英:escape 西:escape, fuga
2015年7月26日 毎朝ほぼ決まった時間(07:30)に家を出て、歩いて08:00前には会社に着きます。 これは今までのどの勤務地よりも近く、しかも便利な生活です。 前任地リマでも歩けばやはり30分以内で会社に着きましたが、治安を理由に徒歩通勤は禁じられていた...

Kaz Suzurida
2015年7月26日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 tributo(トゥリブトゥ)=税金・代償 英:tribute, tax 西:tributo
2015年7月18日 今月から電気代が17%値上がりしました。 実は今年1月にも30%の値上がりがあって、今年二度目の調整です。 この結果、電気代がどうなったか?と興味津々でしたが、待望の(?)請求書が届きました。 7月の請求金額はR$260.99、日本円に換算すると10,...

Kaz Suzurida
2015年7月18日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 perdoado(ペルドアド)=赦された 英:forgiven 西:perdonado
2015年7月11日 今週はローマ法王フランシスコがエクアドル・ボリビア・パラグアイの南米三カ国を訪問、各地で 熱狂的な歓迎を受けました。 エクアドルとパラグアイは、ベネズエラと共に過激な左派思想が主流となっている地域ですが、今回の訪問で法王は敢えて南米の貧しい国々を選んで...

Kaz Suzurida
2015年7月11日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 cadeira(カデイラ)=椅子、席 英:chair, seat 西:silla, asiento
2015年7月4日 似て非なるスペイン語とポルトガル語で大いに違う表現の一つが机(escrivaninha, carteira)と椅子。 スペイン語でescribaniaは書き物机という意味があるものの、一般にはescritorioと言います。...

Kaz Suzurida
2015年7月4日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 espuma(エスプーマ)=泡 英:foam, bubble 西:espuma
2015年6月27日 今週も環境汚染のテーマ。 水曜日の無料新聞MetroNewsに出ていたもので、"Espuma da morte"(死の泡)というタイトルと共に、一面全面に川を覆い尽くす泡の写真が」掲載されていて、橋を渡るトラックがあたかも泡に押し流されそうになっている...

Kaz Suzurida
2015年6月27日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 caipira=田舎者、野暮な 英:hick 西:paleto
2015年6月20日 六月はブラジルではお祭りの月。ん?ブラジルのお祭りと言えば二月のカーニバルでしょ? 先週、二月にカーニバルがあるので、愛の日を六月に持ってきたという説をご披露しましたが、 何で六月がお祭りの月になるのでしょうか?...

Kaz Suzurida
2015年6月20日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 preto(プレト)=黒い 英:black 西:negro
2015年6月13日 ポルトガル語とスペイン語が似ているとは、よく言われることで、確かにこちらがスペイン語で話しかければ、概ね言いたいことはブラジルの人に通じます。 一方、全く異なる言い回しも沢山あって、ブラジル人の言葉にチンプンカンプンになることもしばしばあります。...

Kaz Suzurida
2015年6月13日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 orgulho(オルグリョ)=誇り、自尊心 英:pride 西:orgullo
2015年6月6日 明日日曜日、パウリスタ大通りで第19回性的少数者尊厳パレード(19ª Parada do Orgulho LGBT)が開催されます。 http://guia.folha.uol.com.br/noite/2015/06/1638032-veja-12-f...

Kaz Suzurida
2015年6月6日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 falso(ファルソ)=不正確な、偽の 英:fake 西:falso
2015年5月30日 今週末は次男の卒業式に出席する為、ほぼ一年振りにリマに来ています。 今日のリマは今の処良く晴れていて、でも風は涼しくて快適な気候と言えます。 昨日は到着して直ぐに会社の事務所に出向き、一年がかりで処理されたペルーでの給与所得に関する調整の為に弁理士事...

Kaz Suzurida
2015年5月30日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 desperdício(デスペルヂシウ)=浪費 英:waste 西:desperdicio
2015年5月23日 日本で相撲がある先週と今週は、5時に早起きして相撲観戦、それからジムで汗を流してからテレビをつける生活です。 土曜の朝の番組はComo Será?(ご機嫌いかが?)。 これはブラジルの色々なトピックスを取り上げていて、今のブラジルの動きを知るのに良い番...

Kaz Suzurida
2015年5月23日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 Mercadão(メルカドン)=巨大市場 英:Big Market 西:Mercado Grande
2015年5月17日 ポルトガル語の面白い表現方法の一つとして、語尾にão(オン)を付けることで、「大きな」と言う意味を表すことになる、と言うのがあります。 通常、市場と言えばmercado(メルカード)ですが、サンパウロ旧市街には巨大な市場と言う意味の「Mercadão」...

Kaz Suzurida
2015年5月17日読了時間: 3分
ブラジルの言葉 mãe(マイ)=母親 英:mother 西:madre
2015年5月9日 明日5月10日(第二日曜日)は母の日dia das mãe(ヂア ダス マイ)です。 ペトロブラスの汚職事件に端を発した不景気の影響で、今年の母の日商戦も大幅な落ち込み、と今週も 報じられていましたが、今日土曜日は母の日のプレゼントを買う人たちで町はにぎ...

Kaz Suzurida
2015年5月9日読了時間: 2分
ブラジルの言葉 religião(ヘリジョン)=宗教 英:religion 西:religión
2015年5月2日 昨日5月1日はメーデーで、南米各国は殆ど祝日です。(パナマとスリナムのみが例外とのこと。) 日本では丁度ゴールデンウィークですが、ブラジルではこじんまりと三連休。それでも今週は火曜に発熱で病院に行ったので、短い週日と長い週末は骨休めに丁度良いタイミングで...

Kaz Suzurida
2015年5月2日読了時間: 4分
ブラジルの言葉 sacolinha(サコリーニャ)=プラ袋 英:baggie 西:bolsita
2015年4月25日 サンパウロ市では今月からスーパーのレジ袋の規格が制定されました。 ゴミ問題に対処する目的で、2011年に一旦レジ袋が廃止されたものの、消費者から不評で2012年に復活、しかし、復活当初有料化を図った結果これまた不評ですぐに無料に戻ったまま、3年経過して...

Kaz Suzurida
2015年4月25日読了時間: 2分
bottom of page