top of page

ブラジルの言葉 lama(ラマ)=泥  英:mud 西:barro

  • 執筆者の写真: Kaz Suzurida
    Kaz Suzurida
  • 2015年11月7日
  • 読了時間: 2分

2015年11月7日

茨城県常総市で堤防堰が決壊して大規模な浸水被害が出たことで、未だに被災地の皆さんは苦しんでおられますが、ブラジルでは今週木曜、鉱山の排水ダムが決壊して近隣の街に壊滅的なダメージを起こす事態が発生しました。 ブラジルで鉱山が集中する、その名もMinas Gerais州(鉱物を産む、の意)の州都Belo Horizonte市の南東124kmに位置するMarianaという街のBento Rodriguez集落が、地震によって決壊した鉱山ダムから流れ出た泥流に押し流され集落の建物ほぼ全てが泥に埋まり、一人が死亡、25人が行方不明という大惨事に見舞われました。(犠牲者の数は当初発表から訂正されておらず、最終的にはもっと多くなりそうです。) 📷 http://g1.globo.com/minas-gerais/noticia/2015/11/rompimento-de-barragens-em-mg-destruiu-158-das-180-casas-de-vilarejo.html http://www1.folha.uol.com.br/cotidiano/2015/11/1703427-minas-gerais-tem-42-barragens-sem-estabilidade-garantida.shtml 📷 http://www1.folha.uol.com.br/cotidiano/2015/11/1702717-barragem-de-mineradora-se-rompe-no-interior-de-minas-gerais.shtml?cmpid=newsfolha この泥流ですが、鉱山開発の際に掘った原鉱石から必要な成分を抽出するのに使われる大量の排水を長期間溜めておいて無害化する目的で作られた貯水池=テーリングポンド(Tailing Pond)のダムが、直前に発生した小規模な地震の影響で決壊し、鉱山廃水が流れ出たことで発生したもので、殆ど人体に感じないマグニチュード2.5程度の地震が如何にしてこのダム決壊を引き起こしたのか?が今後の調査の対象になります。テーリングポンドというのは世界中のあらゆる地下資源の採掘で使われている設備の一つであり、日本の会社はあらゆる危険を回避する努力をしていますが、鉱物資源の豊富な南米の鉱山では、安全管理が不十分なまま運営されている鉱山も多く、改めて当局の指導や管理の必要性が指摘されることになるでしょう。http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/csr/sustainability/sustainability04.html 因みに現在公開中のアントニオ バンデラス主演の「33」と言う映画、2010年にチリの落盤事故で生き残った33人の鉱夫たちのサバイバル劇ですが、この事故も元々違法に運営されていた銅鉱山の不十分な管理が引き起こしたものであり、南米の鉱山の実情を知る参考になると思います。http://www.imdb.com/title/tt2006295/ http://www.wsj.com/articles/the-33-a-movie-about-the-trapped-chilean-miners-1446747372 さて、先週月曜はご案内の通り、ブラジルではDia dos Fiéis Defuntos(死者を祭る日)、他の南米諸国ではDIa de Todos los Santos(聖人の日)でしたが、日本では3日が文化の日でした。で、木曜にサンパウロの旧市街にある僧院Mosteiro de Sao Bentoで開催された文化的行事、日伯修好120周年記念行事の一環である和楽器とグレゴリオ聖歌隊の共演コンサートを観てきました。およそ100年前に建てられたと言う教会の内部は近くのSe大聖堂と同様にスッキリしたデザインながら重厚感を漂わせており、ここで邦楽器の演奏が聴けるとは思いもよらず、120年間様々な分野でご活躍下さった先人の皆さまへの感謝と共に、ジックリ鑑賞して来ました。http://saopauloshimbun.com/archives/47444 📷

 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


Access:

​Guillermo Saravi 364

Asuncion

Paraguay

 

+595-985-916104   (Kaz Suzurida)

+595-973-654456

(Genry Taka Ogura)

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© アディルザス Wix.comを使って作成されました

 

bottom of page