top of page

ベネズエラの言葉 maleta = 鞄/スーツケース

  • 執筆者の写真: Kaz Suzurida
    Kaz Suzurida
  • 2008年9月24日
  • 読了時間: 1分

2008年9月24日

今のベネズエラのマスコミを毎日にぎわしているのが「アントニーニ鞄事件」というもので、昨年末に大統領選挙でクリスティナ・デ・キルチネル(Cristina Fernandez de Kirchner)大統領(当時候補)にベネズエラ政府から政治資金として80万ドルから420万ドルが持ち込まれたものの、これを持ち込んだアントニーニ氏が空港税関で申告しない大金の持ち込みを見咎められ、いまだに真相が解明されずにスキャンダルになっているもの。

一方、空港のカウンターで「Tiene maleta?(マレタ=鞄はありますか?)」とか「Tiene equipaje?(エキパヘ=荷物はありますか?)」などと聴かれることがありますが、航空会社職員や空港職員以外からのアプローチには気を付けてください。

ところで、maletaに似た単語でmaltaというのがありますが、これはビール会社が作っている麦芽飲料で、当地では子供の飲み物としてコーラと同じように愛飲されています。味はルートビールのようなもので、日本人の味覚には合いませんが、一度お試しを。

 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


Access:

​Guillermo Saravi 364

Asuncion

Paraguay

 

+595-985-916104   (Kaz Suzurida)

+595-973-654456

(Genry Taka Ogura)

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© アディルザス Wix.comを使って作成されました

 

bottom of page